happytableHAPPY TABLE

JOURNAL

日記

2024-02-04

【立春】

冬の土用が明けホッとされている方も多いのではないかと思います。

陽の光にも春の訪れが感じられ、ウキウキして参ります。

菜の花が好きすぎて、見かけるとついつい手に入れてしまいます。とっても嬉しいことに我が家のお隣のスーパーでオーガニックのものを見つけました。

青菜の茹で方いただき方はいろいろありますが、
さっと塩茹でし、ざる揚げて、ふり醤油をし、食べやすい長さに切り、絞らずにいただくのが好き。

アクが少ない青菜は絞らないでいただくと甘み、旨みが感じられ美味しいと思います。

春は冬や過去から溜め込んだ油脂やタンパク質を老廃物として盛んに排出される時期。

肝(肝臓や胆嚢)が活発に働き、また疲れやすくなります。

菜の花やブロッコリー、小松菜などアブラナ科の植物の「辛味」のイソチオシアネートという成分には強い抗酸化力や免疫力を高める効果が期待されています。

また菜の花の「苦味」には植物性アルカロイドという成分が深くかかわっていて、冬の間に新陳代謝が落ちることで体内に溜まった老廃物を、体外へ排出する働きや新陳代謝を促進する役割があります。カラダの内側の老廃物をスッキリお掃除して、カラダをリセットしてくれる働きもあります。

春(肝)のキーワードはデトックス。

「春の皿には苦味を盛れ」ということわざがありますが、春野菜には苦みや渋みがあるのが特徴で、体の代謝をよくしてデトックスを促してくれます。

酢味噌和えなどにし
肝臓の働きを高める酸味の食材と一緒に取るとさらに効果が高まります。

立春と共にデトックスを心がけてみられたらいかがでしょうか。

春にオススメの食事法や生活法は少しずつご紹介したいと思います。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

家族の都合などもありしばらくお教室はご予約とイベントのみにさせていただいておりましたが、4月ごろから季節の食養生のお話とランチ会や実習付きのクラスなども開催させていただけると嬉しいと考えております。

どうぞよろしくお願いいたします。