2025年3月開講 岡部賢二先生・特別講座(全5回) マワリテメクル小宇宙 *超古代の秘宝 カタカムナの知恵に学ぶ*本当は面白い!歳時記の生活
概要
お陰様で満席になりました。以後キャンセル待ちでもよろしければお受けさせていただきます。(2024.12.13.)
******************************************
カタカムナの思想に関心を持つ人が増えているのは現代社会が直面する問題に対する解決策を求めているからかもしれません。
カタカムナは超古代の文明の遺産とされ、直観物理学や潜象物理学といった概念を含んでいます。これらの思想は現代の科学や哲学とは異なる視点から物事を捉えることができるため、多くの人々にとって新鮮で魅力的に映るでしょう。 この講座では、これらの複雑な概念をわかりやすく解説いただき、現代社会における応用や意義についてお伝えいただきます。
また、日本には古くから受け継がれてきた伝統行事や慣習が月ごとにあり、時代とともに形を変え伝わってきました。 それらの本来の意味を知ることで、季節に添った暮らしがいかに大切かに気づくことができ、自然と共に生きていると、生命力が増し、運気も自然に良くなっていきます。
今回の講座では、歳時記の意味とその活用法についてご解説いただきます。
毎回テーマに合わせた月のリズムランチとスイーツをご用意いたします。講座とともに体にやさしいお食事もお楽しみいただきます。
一生の宝にもなる充実の講座です。ぜひ学びと気づきにあふれる時間をお過ごしください。
講師
岡部賢二(ムスビの会主宰)
杉村美樹(HAPPY TABLE主宰)
定員
9名まで
日程
第1回 3月19日(水)
第2回 6月 4日(水)
第3回 7月16日(水)
第4回 10月1日(水)
第5回 11月26日(水)
時間
10:00~16:00
参加費
全5回一括払い 80,000円(税込み)
リピーターの方 75,000円(税込み)
※全5回ご受講の方を対象といたします。
※お申込みいただいた方に
折り返し、お振込み先、会場詳細などをご連絡させていただきます。
お振込みの確認を以てお申込み完了となります。
※やむをえずお休みされる場合には後日CDとテキストを配布させていただきます。
内容
第1回 3月19日(水)
●前半 カタカムナと潜象物理学~場の整え方~イヤシロチとケガレチの見分け方~
●後半 歳時記の生活 春編 ひな祭り〜春分〜八十八夜
●ランチ 春分の下弦の月期ランチ
******************************************
第2回 6月4日(水)
●前半 アワ力を高めて災害予知能力を開発する(直観物理学)~皮膚感覚と生命勘・サヌキアワのフトマニ~
●後半 歳時記の生活 夏編 端午の節句〜芒種〜夏至
●ランチ 芒種の上弦の月期ランチ
******************************************
第3回 7月16日(水)
●前半 男女の触れ合いで生命エネルギーを充電する(対向発生の原理)
~性の栄養交換と電位差発電・アマウツシ~
●後半 歳時記の生活 土用編 夏の土用〜立秋〜七夕
●ランチ 夏の土用下弦の月期ランチ
******************************************
第4回 10月1日(水)
●前半 美しいものには電気が宿る~整理整頓による美感電圧の高め方 カタカムナウタヒ解説
●後半 歳時記の生活 秋編 彼岸〜秋分〜重陽の節句
●ランチ 中秋の上弦の月期ランチ
******************************************
第5回 11月26日(水)
●前半 こねる・練ることで食べ物を還元させる(ミトロカエシ) ~マワリテメクルカタカムナ宇宙論~
●後半 歳時記の生活 冬編 立冬〜冬至〜クリスマス
●ランチ 小雪の上弦の月期ランチ
こんな方におすすめ
・生活に役立つカタカムナのことを知りたい方
・歳時記や暦のことを深めたい方
・言霊で人生の質を高めたい方
・季節を取り入れた生活で豊かに暮らされたい方
・季節や月の満ち欠けに合わせたお食事にご興味のある方
その他
☆持ち物 筆記用具