2024-12-14
大雪 満月期の過ごし方
12月12日〜18日が満月期にあたります。
大雪を迎え急に冷え込んで参りましたね。
寒くなると月が輝きを増してきます。
満月期は肺・大腸系のトラブルがおこりやすくなります。
寒さと乾燥で呼吸器や皮膚にトラブルがおきている方も多いかもしれません。
そんな方は満月期のお食事に
肺をサポートする食材
玄米や雑穀
玄米味噌
ぬか漬けなど
白くて辛い根の野菜(だいこん、しょうが、長ねぎ、玉ねぎなど)
蓮根、葛、きのこ類など
粘りのある食材(納豆、自然薯、山芋、蓮根、海藻類など)
皮付きの根菜類
乾物などを加えていただくと良いと思います。
大雪の満月期におすすめの過ごし方
◎肌やからだにたっぷりと潤いを与える
◎人と繋がる
◎パーティーをする
◎おしゃれをして出かける
◎温泉やパワースポットへ行く
◎今年一年の感謝をする
満月期に避けた方が良いこと
◎イライラする
◎物事を強引に推し進める
◎自分を責める
明日は今年最後の満月。
満月に今年一年の出来事に感謝の祈りをしhappyに過ごしましょう。
明日の満月タイムは
18時2分頃
どうぞステキな満月をお迎えくださいませ。