2025-03-13
【啓蟄満月期の食養生】
3/11〜17は満月期になります🌕
春(肝胆嚢系)×満月期(肺大腸系)のお食事
春の養生+満月期の養生
春(肝胆嚢系)
食薬
麦、麦味噌
緑黄色野菜
酸味の食材
ほか
満月期(肺大腸系)
食薬
稲(玄米)
白くて辛い根の野菜(だいこん、ねぎ、玉ねぎほか)
蓮根、生姜
根菜類
乾物類
海藻類
きのこ類
ネバネバ食材
ほか

☆メニュー
◎小豆ともち麦入り玄米 ごま塩
◎大根、白菜、ねぎ、舞茸のお味噌汁(麦味噌、八丁味噌、玄米味噌)
◎豆腐ステーキ 玉ねぎソース添え
ブロッコリー、にんじん、スナップ
◎ひじき蓮根 紫キャベツのブレゼ添え
◎きんぴらごぼう
◎切干大根のはりはり漬け 紅生姜
◎手綱こんにゃく 菜の花 桜大根添え
満月期に入り無性に肺大腸系の食薬、ひじき蓮根やきんぴらごぼうやこんにゃくなどをいただきたくなりました。
また明日は満月なので小豆入り玄米ごはんを炊きました。
大腸クレンジングが進むメニューです✨
季節+月の養生で健やかにハッピーに過ごしましょう💖✨
どうぞステキな満月をお迎えくださいませ🌝💖✨

