happytableHAPPY TABLE

JOURNAL

日記

2025-04-06

朝倉玲子さんのオリーブオイルの使い方講習 五感を呼び覚ます料理教室vol.6

4/5
朝倉玲子さんの
オリーブオイルの使い方講習 五感を呼び覚ます料理教室を開催させていただきました✨

HAPPY TABLEでは6回目✨

1年数ヶ月ぶりの開催でした。

朝倉さんのお教室をお待ちになられていた方々が多かった様子で、告知というか予告後にあっという間に満席に。

昨年末に会津若松のクチーナのイベントでラザニアの会があり、都合が合わず参加できなかったのですが、是非朝倉さんのラザニアを食べてみたいと思い、ベジタリアンのラザニアをリクエストさせていただきました。

ラザニアは皆様でワイワイと楽しく作りました。

そして予想を上回る感激の美味しさ✨しかも胃もたれゼロという。

太めんの代わりに古代小麦のクレープを焼き、野菜だけのポロネーゼソースと古代小麦で作ったホワイトソースを重ねていきパン粉と酒粕チーズをふりかけオーブンで焼きました✨

今回は副菜は下ごしらえをしておき、仕上げを見ていただきました。
シンプルで美味しく、旨味の頂点の極め方のポイントを教えていただきました✨

野菜、オリーブオイル、塩だけでも体が喜ぶ美味しいお料理ができあがります✨

同じ野菜でも刻み方の違いで味わい方が違うことを体験できました。

またスタッフあっちゃんのポロネーゼソース用の玉ねぎ、にんじん、マッシュルームのみじん切りが素晴らしすぎて、お野菜だけでも絶品のポロネーゼソースが作れることが体感できました。

リアルならではの五感を感じられる醍醐味ですね!

初めての方々もいらしてくださり、皆様朝倉さんからの質問にドキドキされながらも皆様打ち解けられ和やかな雰囲気に✨

キッチンでスタッフで盛り付けをさせていただいている間に充実したレクチャーも✨

久しぶりの朝倉さんのお教室でしたが、お料理もレクチャーもますますバージョンアップされているのを感じました✨

美味しく、楽しく、幸せな時間が経過していきました✨

☆メニュー
◎ベジタリアンのラザニア
◎のらぼう菜の蒸し煮
◎さつまいものマリネサラダ
◎春キャベツのチェチ味噌ドレッシング

HAPPY TABLEからはわら一本を使った生米パンと一口デザートをご用意させていただきました☺️(写真撮り忘れましたね💦)

皆様是非お家でもおさらいしていただけると嬉しいです☺️

会津若松からお越しいただきました
朝倉さん
素晴らしいサポートをしてくださったあっちゃん
美味しいお野菜を揃えてくださった森の扉野原ご夫妻
ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました💖

感謝を込めて💖

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

朝倉さんのお教室
11/15(土)を予定させていただいております。詳細が決まりましたらあらためてご案内させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。